新熊野神社
本日、晴天の中、当宿から歩いて5分の新熊野神社のお祭りがありました。
新熊野神社の一年に一度の大祭で、神輿は葵祭りなどで使われる鳳輦(神の乗り物)で、一般の「祭りみこし」とは違うみたいです。
暑い中、汗を流しながら子供も神輿を担いでいました。
15日には京都の三大祭の一つ、葵祭もございます。詳細はまた後日アップします☺
本日、晴天の中、当宿から歩いて5分の新熊野神社のお祭りがありました。
新熊野神社の一年に一度の大祭で、神輿は葵祭りなどで使われる鳳輦(神の乗り物)で、一般の「祭りみこし」とは違うみたいです。
暑い中、汗を流しながら子供も神輿を担いでいました。
15日には京都の三大祭の一つ、葵祭もございます。詳細はまた後日アップします☺
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメントはまだありません。