アーカイブ : 2012年 6月

大石神社(京都市山科区)

Share on Facebook

京都市山科区にある大石神社です。
大石内蔵助良雄公山科隠棲の地。

ゲストハウス東山から山科に抜ける道があり、車で10分くらいの所にあります。
ミニチュアホースの花ちゃんが出迎えてくれます(^_^)

大石神社は、1935年(昭和10)浪曲師吉田奈良丸の提唱に府市が賛同、
赤穂義士大石内蔵助良雄を祀るため、大石の山科隠棲所近くに建立されました。

境内には、「大石願掛け像」があります。
仇討ちという大願を果たした祭神に因み、「大願成就」のご利益があるとして知られています。

大石神社

大石神社

 大石願掛け像

大石願掛け像

ミニチュアホースの花ちゃん

雨の日の三室戸寺(宇治市)

Share on Facebook

雨の三室戸寺。
雨のお寺も風情があって、厳かな雰囲気がよりいっそう増しますね。

そして、昨日(6月20日)、今年初めてのハスが咲いたそうです!
7月、8月はハスが見頃となります。

三室戸寺には、狛犬ならぬ狛兎・狛牛・狛蛇が鎮座しています。
狛兎のなんかドヤ顔なんですよね(笑

紫陽花の葉は、雨にぬれて緑が鮮やかになり、とてもキレイでした!

————
・三室戸寺 あじさい園
6月9日 – 6月24日の間の土・日曜日のみライトアップされています。
ライトに照らし出されたあじさいは幻想的です。

時間:19時 – 21時(20時30分受付終了)

三室戸寺-本堂

三室戸寺-本堂

三室戸寺-ハス

三室戸寺-ハス

三室戸寺-狛兎

三室戸寺-狛兎

三室戸寺-紫陽花

三室戸寺-紫陽花

三室戸寺-紫陽花

三室戸寺-紫陽花

法金剛院(京都市右京区)

Share on Facebook

蓮の寺として京都でも有名な、法金剛院。
JR嵯峨野線(山陰本線)花園駅から徒歩数分のところにあります。

7月~8月にかけて、約90品種もの蓮が咲き乱れます。
庭園は極楽浄土を模していると言われており、一見の価値があります☆

また、特別名勝に指定されている「青女の滝」は、日本最古の人工滝とされており、
とても貴重です。

法金剛院-中門

法金剛院-中門

法金剛院-蓮

法金剛院-蓮

法金剛院-青女の滝

法金剛院-青女の滝

ご宿泊いただきましてありがとうございました!

Share on Facebook

ご宿泊のお客様

ご宿泊のお客様

この度は、ご宿泊いただきまして誠にありがとうございました!

梅雨の晴れ間となり、その後の鴨川でのピクニックも満喫されていたらいいなと思います☆

また京都で女子会をされる際は、ぜひお立ち寄りいただければ幸いです!

ありがとうございました!

梅雨時期の楽しみ方♪

Share on Facebook

梅雨に入りましたね。でも、梅雨の楽しみもあります!

紫陽花が咲き始め、案外雨の日のお寺の風情もなかなかいいものです☆

ライトアップしているお寺もありますので、しっとりとしたちょっと大人な感じの雨の京都を、楽しめるのではないかなと思います!

>>詳細はこちら

9月限定の宿泊プランをご用意いたしました!!

Share on Facebook

9月限定の宿泊プランをご用意いたしました!!

【ダブル得(9月限定)】
休前日割引+市バスor市営地下鉄フリーチケットプレゼント!

☆特典:その1☆
休前日料金通常プラス2,000円(お一人様)が、半額のプラス1,000円(お一人様)!

☆特典:その2☆
市営地下鉄1dayフリーチケットもしくは、市バス専用一日乗車券カードを1日分プレゼント!!

上記以外にも、お得なプランをご用意しておりますので、ご家族やお仲間で、
一棟貸切宿ならではの癒しの時間をお楽しみください☆

>>詳細はこちら

レトロな小学校!

Share on Facebook

今熊野小学校

今熊野小学校

ここのところ蒸し暑い日が続いています;;
そして夕方になると、気温が急に下がるので体調には気を付けたいなと思います!

そんな時でも、子供達は元気ですね!
写真は、ゲストハウス東山の斜向かいにある小学校です。
レトロな雰囲気ですよね!

毎日、元気な声が響いてます♪
昼時になると、給食のいい匂いが食欲をそそります(^○^)

青葉まつり-智積院

Share on Facebook

智積院

智積院

6月15日(金)は、智積院で『青葉まつり』があります。

真言宗の宗祖、弘法大師空海(6月15日)と中興の祖、興教大師(6月17日)の
ご生誕を祝う行事です。
当日は、桃山時代の庭園や収蔵の障壁画が無料公開されます☆

新緑が美しい季節となり、「利休好みの庭」と伝えられている「名勝庭園」の緑が
とても綺麗です。

梅雨時期が近づいていますが、天気がたとえ雨だとしてもより一層緑が映え、
とても美しくなると思います!

詳細は「智積院」のHPをご参照ください。