カテゴリー : 姉妹宿 : じゃお♪

美山かやぶきの里雪灯廊

Share on Facebook

12029142_FHD

Snow Lantern Festival in Miyama Thatched Village

Period:25th January (Sat.) 2020- 1st February (Sat.) 2020
Illuminations of approx. 10 thatched houses will continue until the end of February.
The fireworks will be held on 25th Jan and 1st Feb at 18:40.
Japanese traditional dance perfromance is also held on 25th Jan and 1st Feb.
Location: Thatched Village (kayabuki-no-sato) Thatched Village
Official website:http://www.yukitouro.jp/en

Snow lantern festival at Thatched Village is held annually in snowy season. Handmade snow lanterns and flower lanterns (electric light) as well as illuminations of thatched roof houses produce fantastic and nostalgic scenery of the village covered by white snow.

今年も美山かやぶきの里雪灯廊が開催されます。
1月25日、2月1日には花火も打ち上げられます。

開催時期:2020/1/25(土)~2月1日(土)
開催場所:かやぶきの里 訪れた参加者のみなさんの手作り雪灯廊や京都嵐山などで使われる花灯廊(電灯)を組み合わせ、京都の数少ない冬のイベントを幻想的に演出します。
雪に覆われたかやぶき屋根のライトアップは絶景です。
【期間中毎日】☆雪灯廊作り体験 ・・・15:00-19:00 1人1回100円(バケツ&スコップレンタル,ろうそくの1セット)  美しい夜景を楽しめるのはもちろん、お客様がオリジナルの雪灯廊をつくることもで きるのが美山かやぶきの里雪灯廊!参加者みんなで美しい景色を作りましょう。☆あったか屋台  ・・・地元食材を使ったあったかい美山グルメが並びます。
☆お食事処きたむら・・・お蕎麦や親子丼、おしるこなどを店内でどうぞ☆お土産処かやの里・・・美山のお土産やホットドリンクも販売※屋台の営業時間は1月25日(土)および2月1日(土)は14時頃~20時 1月26日(日)~1月31日(金)は17時~20時です。
※お食事処とお土産処は、期間中の営業時間を20時まで延長します。
【1月25日、2月1日】✔︎春乃流 日本舞踊 奉納舞踊  知井八幡神社拝殿にて、春乃流による日本舞踊の奉納が行われます。  灯篭による優しい光がはんなりとした舞を照らす、美しい情景をお楽しみください。
場所:かやぶきの里知井八幡神社  時間:17:30~
※入場無料、フォトセッション有り
✔︎打ち上げ花火  時間:18:40~ 約10分

【写真提供】
http://photograph.pro/wallpaper/12029142_FHD.html

新年、明けましておめでとうございます

Share on Facebook

e0ef6bcdef36e38e28aa900870881718_m新年、明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
また、旧年中は、多大なるご尽力をいただき、本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。

Sunny Hills /微熱山岳 from Hong Kong

Share on Facebook

先日、ゲストハウス東山 ”じゃお” に訪れた台湾のお客様より頂いたお菓子です。

甘く煮たようなパイナップルが入ったパイナップルケーキでした。

Sunny Hills/微熱山岳

Pinapple cake from Taiwan

IMG_3338_02

 

素朴なデザインのパッケージとシンプルな味覚のケーキがマッチしています。

The Sunny Hills from Hong Kong

いつか台湾に行ったら、お土産に良いと思いました。

感謝♪

 

めでたいお庭の植物たち♪ /ゲストハウス東山”じゃお”

Share on Facebook

  • 紅葉でにぎわっていた京都の街も 少しずつ落ち着きを取り戻してきました。

紅葉の次に賑わっているのは、クリスマスカラーに彩られたもみの木やトナカイ、サンタクロースなどのモチーフたちです。外国ではメリークリスマスに引き続きA happy new year と新年を祝うようですね♪。

日本はといえば、12月は師走。私の家のことですが、子供のころは、新年を迎えるために、大掃除をして、食事も衣服も新しいものを用意していました。元旦にはまだ暗いうちから初詣でに行き、お節料理を食べて、親族と集まるのが主でした。そんな12月の 慌ただしさには、どこか気持ちが引き締まるような緊張感があって、一年の切り替わる時にちょうど良かった気がします。そして、今ももう少し日本らしさを主張した方ががよいのではないかと思ったりします。

けれど、じゃおのお庭には、日本らしさがぎゅっと詰まっていて、一見何の変哲もなく植えられているような草木にも、一つ一つをよく見てみると面白い発見があります。♪ 

今回は、ゲストハウス東山”じゃお”のオープンを祝い、
繁栄を望むかのように植えられた植物たち3種類をご紹介いたします。

 ・センリョウ・千両

 

センリョウ(千両):/ キミノセンリョウ(和名:黄実の千両、学名:Sarcandra glaber var. flava)。
センリョウの実が黄色くなる種。特に名前がめでたいのでマンリョウ(万両)などとともに正月の縁起物とされています。

 

 ・マンリョウ・万両 

マンリョウ・万両

マンリョウ・万両

マンリョウ・万両万両の花は7~8月頃に咲き、12月頃から冬にかけて実が赤くなります。万両のなかには実が白い種類もあり、正月の縁起物に使われています。 千両は葉の上の方に実をつけるので鳥に食べられやすく、万両は葉の下に実をつけるので食べられにくく、その分、 実がしっかり残るからだそうです。また、万両の実は垂れ下がり、千両は上向きにつくので、 万両の実は重く千両の実は軽い、との発想からこの名になった、ともいわれています。 

 

・オタフクナンテン(お多福南天)

オタフクナンテン・お多福南天

オタフクナンテン・お多福南天

音が「難を転ずる」に通ずることから、縁起の良い木とされ、鬼門または裏鬼門に植えると良いなどという俗信があり、福寿草とセットで、「災い転じて福となす」ともいわれています。

江戸時代に様々な葉変わり品種が選び出され、さかんに栽培されました。園芸種のオタフクナンテンは葉が紅葉しやすく真夏でも赤い葉を付けました。実がつかないのが特徴で、高さも50cm程度しか伸びないので、下草などと一緒に庭園によく使用される。葉がやや円形なので別名オカメナンテンとも呼ばれています。

稀に太く育ったものは、幹を床柱として使うことがあり、鹿苑寺(金閣寺)の茶室、柴又帝釈天の大客殿などで見られます。

 ☆

☆☆

 これらのお多福南天、千両、万両もとてもいい塩梅に植えてくださいました。

じゃおだけでなく、ここへ訪れてくださるお客様にも、

難は多くの福に転じて、千両・万両のような

沢山の福と一緒に新年を迎えられるような気がしています♪。

 

お知らせ♪

このお庭を作ってくださった、植木職の西善さんをご紹介いたします♪

自宅にもこんなお庭がほしいなと思われたら、ぜひご相談されてみてはと思います。

植木職 西善

Tel :075-622-8171

(「ゲストハウス東山”じゃお” のブログを見ました」と一言お願いします♪)

 

先日、ここのブログを拝見してくださって、お礼の電話をしてきてくださいました。私たちも嬉しいお知らせに感謝しています♪  :)

Marisa

2013年11月18日オープン。『じゃお』。 / Jao.

Share on Facebook

京都の風はすっかり冬仕度をしているようで、夜は冷え込む日もしばしば。

       

 
ゲストハウス東山の近隣の木々たちもうっすらと色づき始めたり、見事な赤い色を見せてくれるもみじへと変わってきました。 
 
 
 
 

そんな中、

今月オープン予定だったゲストハウスが、

11月18日に無事にオープンする運びとなりました。

 ゲストハウス東山の姉妹店としてオープンしたのは、

その名も、『じゃお/Jao 』。

 

京都の街を 東山周辺を また何かの集会へと訪れてくださるお客様に 

よりよく過ごしていただけますようにと。

 

この日に至るまで、すごくギリギリの限界の中で

立ち上げに携わってくださった勇士ある 

大工さん、

電機屋さん、

植木職の西善さん、

クロス屋さん、

畳やさん、

ふすま屋さん、

ありがとうございました。

 

また、オーナー自ら、そして私たちスタッフも

朝から深夜まで心をこめて準備させていただきました。

 

『じゃお』もまた 

お客様のご要望にお応えできるよう努めてまいります。

ホームページはただ今作成中です。

暫くはこちらのブログサイトにて 情報を提供させていただく予定です。

 どうぞ よろしくお願いいたします。

追記

玄関側の日本風のお庭と、奥にある坪庭を手掛けてくださったのは、植木職の西善さん。庭の構図を考えるのも、そこからすべてを完成させるまでも、スピーディーなのに寸分の狂いもないほどの美しい配置。そこに植えられるために選択された植物たちも見事としか言いようがありません。

完成間近のそのお庭を初めて見た時、何度もステキという言葉が口からこぼれました。お世辞にも大きいといえないスペースに、きっちりとした、日本庭園の良さがちりばめられていたのです。

日本の美を こんなに身近に提供してくださる職人さんと出会えたことにも感謝です。☆

 ぜひ、じゃおにお越しの際は、お庭を眺めて過ごす時間も楽しんでいただければ幸いです。♪

 

前回は 4本のシュロチクと1本の椿と、タマリュウを紹介しましたが、次回は、他の植物たちも写真と一緒にご紹介しようと思います。♪

 

Marisa  :)

お庭と備品 揃いつつあります。(今月オープン予定のゲストハウス)

Share on Facebook

お庭のつくばいが設置されました。

周りを取り囲む石も

その周りに敷き詰められた小石も

とてもいい塩梅に敷き詰められています。♪

☆ 

植木には、シュロチク4本、椿1本が大きな樹として植えられました。

その下には、タマリュウといくつかの違う種類の植物が植えられました。

 
     

 

2階の畳とふすまが新調されました。

そして今日、

長い間探して選んだソファが、2階の広縁にやってきました。

 

 

その他の備品も徐々に集まりつつあります♪

 

お楽しみに♪

 

Marisa♪  :)

ベランダ と 格子 (今月オープン予定のゲストハウス編)

Share on Facebook

ベランダと小さな窓の格子がつきました。♪

 

 

完成が楽しみです♪

Marisa ☆ :)

新ゲストハウス設立に向けて~現在進行中♪

Share on Facebook

今月10月から新ゲストハウス設立に向けての着工が本格的に始まりました。

少人数のスタッフできりもりしているため、ホームページの更新もスローで早くからご予約いただいているお客様には申し訳ない限りです。

されど、今日はその進行状況を少しご紹介させていただく事にいたします。

新ゲストハウス 着工に向けて、下地作り開始。10/20

次の下地作り開始。10/22

 

次の下地作り。10/24
写真はありませんが、白い壁へと変身中でした。

台風や雨風の影響で日程が前後する作業もあるようですが、内装やその他の備品も着々と準備中です♪

気になるゲストハウスの名前はというと、こちらはもう決定しているのですが、すべてが整うころに発表する予定です。^^*)♪

お楽しみに♪

Marisa♪